双葉の園野のゆり保育園
MENU
今年度7月~9月
今年度7月~9月
今年度4月~6月
昨年度1月~3月
昨年度10月~12月
昨年度7月~9月
昨年度4月~6月
令和5年度1月~3月
令和5年度10月~12月
令和5年度7月~9月
令和5年度4月~6月
ホーム
園の様子
今年度7月~9月
HOME
園目標
双葉の園の目指すもの
野のゆり保育園の保育について
入園・見学ご希望の方へ
各書類(在園児向け)
園の様子
今年度7月~9月
今年度4月~6月
昨年度1月~3月
昨年度10月~12月
昨年度7月~9月
昨年度4月~6月
令和5年度1月~3月
令和5年度10月~12月
令和5年度7月~9月
令和5年度4月~6月
職員募集
地域子育て支援・体験会
とうきょう すくわくプログラム活動
情報公開
社会福祉法人双葉の園
双葉の園について
ACCESS
七夕会
今年の七夕会は、影絵シアターで七夕の由来を鑑賞しました。
織姫と彦星が会えることを願い、短冊に願いを込める子どもたちです。
みんなの願いも届きますように・・・
七夕
今日は七夕の日。お昼は七夕うどんで、天の川に見立て野菜を盛り、稲庭うどんを冷たい汁で、子ども達に食べてもらいました。
クラスに行くと「お願い事したよー!」「あのねー○○買ってもらうんだ!」など短冊に書いた願い事を思い思いにお話ししてくれた幼児さんでした。
おやつのミルクあんみつは、星型のぶどうゼリーや生クリームなど大好きなものをおかわりしていました。
子ども達が生命力の強い笹や竹のように健やかに成長できますよう祈りを込めて、給食を提供できたらいいなと思います。